HTML Tag Reference
referrerpolicy 属性
リファラポリシーを設定
referrerpolicy 属性は、リンク先にアクセスする際、あるいは画像など外部リソースをリクエストする際にリファラ(アクセス元の URL 情報)を送信するか否か(リファラポリシー)を指定します。
referrerpolicy 属性に指定できる値
| 属性値 | 概要 |
|---|---|
| 空文字列 | デフォルト値。特にリファラに対して条件指定をせず、ブラウザの挙動によります。 |
| no-referrer | リファラを一切送信しません。a 要素や area 要素にrel="noreferrer" を付与した場合と同様の扱いとなります。 |
| no-referrer-when-downgrade |
リンク元が SSL/TLS を用いており、リンク先が SSL/TLS を用いていない場合(HTTPS→HTTP)にはリファラを送信しません。 それ以外の場合(HTTPS→HTTPS / HTTP→HTTPS)は、リンク元の完全な URL をリファラとして送信します。 |
| same-origin | リンク元とリンク先が同一オリジンの場合は。リファラを送信します。 |
| origin | リンク元のオリジンのみが送信されます。 |
| strict-origin |
リンク元、リンク先がそれぞれ SSL/TLS を用いている場合、あるいはリンク元が SSL/TLS を用いていない場合にリンク元のオリジンのみを送信します。 |
| origin-when-cross-origin |
リンク元とリンク先が異なるオリジンの場合、リンク元のオリジンのみを送信します。 リンク元とリンク先が同一オリジンの場合、リンク元の完全な URL をリファラとして送信します。 |
| strict-origin-when-cross-origin |
リンク元、リンク先がそれぞれ SSL/TLS を用いている場合、あるいはリンク元が SSL/TLS を用いていない場合に下記の条件でリファラを送信します。
|
| unsafe-url | リンク元の完全な URL をリファラとして送信します。 |