W3 Watch Reference

CSS Reference

CSS リファレンス

CSS のセレクタ、疑似要素、疑似クラス、および各プロパティについて、用途、使い方、対応ブラウザのほか、サンプルソースなどを掲載しています。用途から逆引きも可能です。

このリファレンスについて

この CSS リファレンスは、W3C が公開している各 CSS 関連の仕様書を基にして日本語で解説したものです。仕様書の完全な対訳を提供することが目的ではないため、一部説明が省略されているものや、著者の私見っぽいものも多少混ざっておりますのでご了承ください。

内容の間違いや、各要素、属性の解説に対して参考になるウェブサイトやブログ記事があれば、yoshiki.kato@gmail.com までメール頂くか、Twitter でリプライなど頂ければ、確認後ページに反映されるかもしれません。

なお、このサイトは Internet Explorer 11 以前、その他、iOS、Android 版を含む各ブラウザの最新版以外では動作確認していませんので、旧式のブラウザではレイアウトが崩れる可能性があります。対応の予定はありませんので、気になる方は最新のブラウザをお使いください。

2022年5月19日 最終更新(現時点でセレクタ関連のみ掲載)

対応ブラウザから CSS プロパティやセレクタを探す

対応ブラウザから CSS プロパティやセレクタを逆引きできます。

IE11
Edge(EdgeHTML)
Edge(Chromium)
Firefox
Chrome
Safari
iOS Safari
Android Chrome

補足解説

用語解説など、補足記事を下記にまとめています。

このページの上部へ