HTML Tag Reference
rp 要素
ルビを囲む括弧を表示する
rp 要素はルビに対応していない環境において、ルビを囲む括弧を表示します。ruby 要素の子要素、かつ rt 要素の前後にのみ記述することが可能です。
ルビに対応していない環境においては rp 要素の内容はそのまま表示されますが、対応している環境では非表示になります。これにより、ルビを括弧で囲んで記述しておき、その括弧部分を rp 要素でマークアップしておくことで、ルビに対応する環境においては括弧抜きでルビが表示され、非対応環境では、括弧付きで通常のテキストのようにルビが表示されます。
<ruby>漢<rp> (</rp><rt>かん</rt><rp>) </rp>字<rp> (</rp><rt>じ</rt><rp>) </rp></ruby>
のように記述することで、ルビに非対応のブラウザでは
漢 (かん) 字 (じ)
と表示されます。
rp 要素の仕様
- カテゴリ
-
- なし
- コンテンツモデル
- この要素を使用できる文脈
ruby 要素の子要素、かつ rt 要素の前後。
- この要素で使用できる属性
rp 要素のサンプルソース
<p> <ruby>漢<rp> (</rp><rt>かん</rt><rp>) </rp>字<rp> (</rp><rt>じ</rt><rp>) </rp></ruby> </p>
<ruby>
<rb>法</rb>
<rb>華</rb>
<rb>経</rb>
<rp>(</rp>
<rtc>
<rt>ほ</rt>
<rt>け</rt>
<rt>きょう</rt>
</rtc>
<rp>)</rp>
</ruby> 主要ブラウザの対応
| IE11 | ○ |
|---|---|
| Edge(EdgeHTML) | × |
| Edge(Chromium) | ○ |
| Chrome | ○ |
| Firefox | ○ |
| Safari | ○ |
| iOS Safari | ○ |
| Android Chrome | ○ |