style 属性スタイルを指定する

style 属性は要素に対してスタイルを指定します。

style 属性はグローバル属性に分類され、すべての HTML 要素において使用することができます。属性値にはスタイルシートの指定を記述することができます。

style 属性を指定する場合、該当する要素からこの属性が削除されても問題ないように使用しなければなりません。例えば style 属性を削除することで要素の表示領域のサイズが変更され、内容の閲覧ができなくなってしまうといった場合、妥当ではありません。

style 属性の仕様

この属性を使用できる要素
  • すべての HTML 要素

style 属性のサンプルソース

<p>
 私は、
 <span style="color: green;">緑色</span> と
 <span style="color: red;">赤色</span>
 の組み合わせが好きです。
</p>

仕様書の該当箇所

3.2.3.8 The style attribute

用途から目的の要素を探す

用途から HTML5 の要素を逆引きできます。

テキストに対する意味づけを行いたい
テキストの編集を示したい
改行や折り返しを指定したい
上付きや下付きを指定したい
テキストの書字方向を制御したい
テキストにルビをふりたい
箇条書きなどリストを表したい
セクションを定義したい
コンテンツをグループ化したい
画像や映像などを埋め込みたい
スクリプトやスタイルを埋め込みたい
フォーム関連の要素
テーブル関連の要素
ドキュメントにメタデータを付与したい
インタラクティブな要素
その他

このページの上部へ