optgroup 要素選択肢のグループを表す

optgroup 要素は option 要素のグループ、つまりプルダウンメニューにおける選択肢のグループを表します。

select 要素と、option 要素によって作成されるプルダウンメニューにおいて、その選択肢を任意のグループにまとめることができます。これにより、選択肢が多いプルダウンメニューなどにおいて、視認性や操作性を向上させることができます。

optgroup 要素の仕様

カテゴリ
  • なし
コンテンツモデル
  • 0個以上の option 要素、およびスクリプト支援要素
この要素を使用できる文脈

select 要素の子要素として

この要素で使用できる属性

詳細説明

optgroup 要素に指定可能な属性は下記の通りです。

属性 概要
label 属性 必須属性です。選択肢グループにラベルを指定します。空ではない文字列を指定する必要があります。
disabled 属性 この属性を指定された選択肢グループは、選択できない選択肢のグループになります。

optgroup 要素のサンプルソース

<select name="pref">
  <option value="">都道府県を選択してください</option>
 <optgroup label="北海道・東北地方">
  <option value="北海道">北海道</option>
  <option value="青森県">青森県</option>
  <option value="岩手県">岩手県</option>
  <option value="宮城県">宮城県</option>
  <option value="秋田県">秋田県</option>
  <option value="山形県">山形県</option>
  <option value="福島県">福島県</option>
 </optgroup>
 <optgroup label="関東地方">
  <option value="群馬県">群馬県</option>
  <option value="栃木県">栃木県</option>
  <option value="茨城県">茨城県</option>
  <option value="埼玉県">埼玉県</option>
  <option value="千葉県">千葉県</option>
  <option value="東京都" selected="selected">東京都</option>
  <option value="神奈川県">神奈川県</option>
 </optgroup>
 <optgroup label="甲信越地方" disabled="disabled">
  <option value="山梨県">山梨県</option>
  …省略…
 </optgroup>
</select>

主要ブラウザの対応

IE11
Edge(EdgeHTML)
Edge(Chromium)
Chrome
Firefox
Safari
iOS Safari
Android Chrome

仕様書の該当箇所

4.10.9 The optgroup element

用途から目的の要素を探す

用途から HTML5 の要素を逆引きできます。

テキストに対する意味づけを行いたい
テキストの編集を示したい
改行や折り返しを指定したい
上付きや下付きを指定したい
テキストの書字方向を制御したい
テキストにルビをふりたい
箇条書きなどリストを表したい
セクションを定義したい
コンテンツをグループ化したい
画像や映像などを埋め込みたい
スクリプトやスタイルを埋め込みたい
フォーム関連の要素
テーブル関連の要素
ドキュメントにメタデータを付与したい
インタラクティブな要素
その他

このページの上部へ